総合幼児教育研究会 新任研修
キャリアアップ
キャリアアップ研修
そよかぜこども園では、先生方自身が主体的に目標に向かうための取り組みであり、様々なスキルを習得し、レベルを高めていくことを目的としてキャリアアップ制度を導入しています。
入社前フォロー
内定が決定したら2月下旬に行われる総合幼児教育研究会の新任研修を受けていただきます。
挨拶等の基本マナーはもちろんのこと、そよかぜこども園の教育の特色である日課活動、課題活動等の実技研修も行われます。また、3月の実習中にも園内研修を行います。
3月中旬頃から実際にそよかぜこども園で子ども達とふれあったりしていただきながら保育補助に入ってもらいます。園の雰囲気や考えを少しずつ感じていってください。
入社後フォロー
そよかぜこども園では、総合幼児教育研究会からインストラクターを招き、先生方が実際に保育をしている場面を見学していただき、午後の研修で自分の保育の進行等の助言を受けることができます。
【2年目の先生の研修の感想】
未満児クラスから以上児クラスに上がり、子ども主体的な活動の取り組み方の難しさを感じていました。今回の研修をうけて自分の保育のやり方を見直しました。実際に日課活動を見ていただき、ご指摘もいただき課題がみつかりました。まず、子ども達にどう向き合っているのか、どう育ってほしいのか、先の事を考え行動していき、ポイントを持って一人ひとりに声をかけながら保育をしていきたいと思いました。また、日課活動では子ども達が楽しい!やりたい!と思えるように、もっと研究し自己研鑽を積み重ねていきたいです。
保育士等キャリアアップ研修
職務分野別リーダーを養成
職務分野別リーダー等を養成する研修です。受講者には月額5,000円~40,000円の処遇改善手当が給与に上乗せされる権利を取得することができます。研修分野は次の8分野に分かれています。
①乳児保育、②幼児教育、③障がい児保育、④食育・アレルギー、
⑤保健衛生、⑥保護者支援・子育て支援、⑦保育実践、⑧マネジメント
全研修スケジュール
総合幼児教育研究会 新任研修
総合幼児教育研究会 園内研修、園外研修
安田式体育遊び 園内研修
熊本市、熊本市保育園連盟主催研修会