施設情報

基本理念

私たちは、保育者、教育者として個を磨き、個々の価値と能力を結集し、より高い成長と共に進歩し続け次代を担う子どものこころと育ちを支え、社会と人に調和をもたらします。

教育・保育理念

☆多様な経験を通して成果を生み出し、園児の豊かな人間性を養う。

☆病気の予防と安全保育を重視し、園児の心身共に健康で健やかな成長発達を願う。

☆物的環境を整え、ゆとりある保育環境でよく遊び、相互信頼、尊敬協力の基に人間形成を培い、基本的生活習慣を整える。

☆意見交換を行い、自ら学び行動しようとする子どもへと自立を願い援助する。

img_sm02
img_sm03
お絵描き創作活動
何かを見つめる保育士と子供たち

園の概要

Image

幼保連携型認定こども園
そよかぜこども園

社会福祉法人 宮ノ本福祉会

熊本県熊本市南区南高江
1-11-126

096-357-8841

info@soyokazekodomoen.jp

昭和46年4月

0歳児(5カ月から)~就学前

開園時間は7:00~19:00※土曜日は18:00閉園

保育標準時間18:00~19:00、
保育短時間16:30~19:00

日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)

アクセス

  • 所在地

    〒861-4106
    熊本県熊本市南区南高江1-11-126

  • アクセス

    JR九州 鹿児島本線 西熊本駅から徒歩10分
    川尻市道経由 合志町バス停から徒歩2分

運営法人

運営法人情報

Image

社会福祉法人 宮ノ本福祉会

森下 ひろ子

〒861-4106
熊本県熊本市南区南高江1丁目11-126

096-357-8841

info@soyokazekodomoen.jp

昭和46年2月

沿革

社会福祉法人 高江福祉会 設置認可

定員60名で森下保育園発足

定員90名に変更

お遊戯室別棟増築

定員100名に変更

老朽改築により新園舎完成

園名をそよかぜ保育園とし、定員130名に変更

『幼保連携型認定こども園 そよかぜこども園』開設